運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-07-07 第177回国会 参議院 予算委員会 第20号

つまり、鳩山プランと言われている二〇二〇年でCO2をマイナス二五%、減らすというプランをあなたは六月一日の国会答弁で引き続きやると言っているんです。そのためには、二〇二〇年でゼロエミッションと言われている再生可能エネルギーと原子力の合計を五割以上にしなくちゃいけない。原発は増えるんですよ。

片山さつき

2010-10-26 第176回国会 衆議院 総務委員会 第2号

とりわけ、原口総務大臣がお出しになられた原口プランの内容についても、これは週刊ダイヤモンドのインタビューですけれども、総務省官僚がつくった自民党時代麻生プラン鳩山プランなど歴代の総務大臣プランの延長線上でできたもので、基本的に中身は同じだ、政権がかわっても同じ流儀で、本質は何も変わっていない、総務省の権限に手をつけないで、他省庁の関与を排除するような部分ばかりを先行して地域主権改革として行っている

柿澤未途

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

こうした観点で、ことし三月に策定、公表したデジタル日本創生プロジェクトICT鳩山プランというのがあって、これは、ユビキタス社会を、ユビキタスタウンをつくろう、こういう構想でございます。  ですから、経済とか科学技術というものは、ある意味ではコミュニティーの破壊者であったという、それは当然仕方のない部分があった。

鳩山邦夫

2009-03-26 第171回国会 参議院 総務委員会 第8号

しかし、使い道は基本的にはそんな縛りませんよということで、例えば中心市街地活性化産業振興学校耐震化防火安全対策、あるいは多様な子育て支援少子化対策高齢者福祉障害者福祉、あるいは、鳩山プランなどと名付けておりますけれども、地域おこし協力隊員、これは今年三百人ぐらい都会から中山間地域や農村に送ろうといたしております。

鳩山邦夫

2009-03-17 第171回国会 参議院 総務委員会 第5号

ですから、こういう、何か表現が悪くて申し訳ないんですが、条件不利地域自立活性化支援というのは最も重要であって、通称鳩山プランと言っておりますが、地域力創造プラン中心にこれを置いておるところでございまして、医療、介護、福祉確保産業振興生活交通確保、空き家を利用したUターン、Iターン推進等がありますが、市町村の集落支援員による集落の見守りや点検、これには特別交付税を充てたいと、こういうふうに

鳩山邦夫

2009-02-26 第171回国会 衆議院 総務委員会 第5号

鳩山国務大臣 鳩山プランだとか地域おこし協力隊とか、そういうことはきょうは省略をいたしますが、関先生がクワガタムシを飼い、私がチョウチョウを飼育しているわけでございまして、そういうことは存じ上げておりますから、本当に自然愛好者としての同志意識先生には強く感じ、また、私の環境の勉強会にも毎回のように御出席をいただいておりますことに、心から厚く御礼を申し上げます。  

鳩山邦夫

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

鳩山国務大臣 私も、この三本の柱がどういうふうに融合していけるのかはちょっとまだ疑問でございまして、鳩山プランの三本柱と申しますが、これはとりあえずつくったプランでございまして、定住自立圏構想は具体的に予算等も伴って動き出してまいりますが、こうした考え方は、深化と進化、両方、年々シンカしていく中で私の従来から持っております自然との共生という理念に近づけていきたい、こう考えております。  

鳩山邦夫

2009-02-19 第171回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

この鳩山プランは、私も大変期待をいたしております。単純な地域活性化ではなくて、先ほどありましたように、地球の許容量範囲内、その地域許容量範囲内でやっていく、いわば日本のある種のパイロット事業的な色彩がこれは工夫次第では出せるのではないか、こう思っておりますので、ぜひいい形で実現をさせていただきたいと思います。  

坂井学

2009-02-12 第171回国会 参議院 総務委員会 第3号

先ほど自然との共生というお話もあり、また鳩山プランということもお話ございましたけれども、日本版グリーンニューディールというのは低炭素社会循環型社会自然共生社会、こういうものを目指すということでございますが、このグリーンニューディールという構想に対する総務大臣鳩山大臣の御見解と、また地方公共団体の役割というものをどういうふうにお考えなのか、お答えいただきたいと思います。

魚住裕一郎

  • 1